SUB-
SPECIALTY
COURSE
資格に強みをプラス!
(略称:サブスペ講座)
国家資格取得後の将来を見据えた、より実践的な専門技術が、追加受講料なしの[無料]で学べる特別講座です。講師の先生方からは「自分が学生の時に、こんな講座がほしかった」という声が聞こえるほど、お役立ち度は抜群。あはき師、柔整師の専門領域にプラス(サブスペシャリティを増やして)、実践的な強みを作ってください。
資格に強みをプラス!
(略称:サブスペ講座)
国家資格取得後の将来を見据えた、より実践的な専門技術が、追加受講料なしの[無料]で学べる特別講座です。講師の先生方からは「自分が学生の時に、こんな講座がほしかった」という声が聞こえるほど、お役立ち度は抜群。あはき師、柔整師の専門領域にプラス(サブスペシャリティを増やして)、実践的な強みを作ってください。
3年生・前期
SUB-SPECIALTY 01
エコーを利用し
筋肉の状態について学ぶ
エコーを利用し
筋肉の状態について学ぶ
3年生・前期
SUB-SPECIALTY 02
テーピングの知識や
技術を学ぶ
テーピングの知識や
技術を学ぶ
3年生・前期
SUB-SPECIALTY 03
日本で発展を遂げた
鍼灸術の1つである経絡治療を学ぶ
日本で発展を遂げた
鍼灸術の1つである経絡治療を学ぶ
3年生・前期
SUB-SPECIALTY 04
身体の健康と美を
調整する鍼灸術を学ぶ
身体の健康と美を
調整する鍼灸術を学ぶ
3年生・前期
SUB-SPECIALTY 05
筋肉の周りなどを囲む
筋膜の
動きを調整する
技術を学ぶ
筋肉の周りなどを囲む
筋膜の
動きを調整する
技術を学ぶ
2年生・後期
SUB-SPECIALTY 06
スポーツトレーナーとしての
知識や技術を学ぶ
スポーツトレーナーとしての
知識や技術を学ぶ
2年生・後期
SUB-SPECIALTY 07
筋疾患などにおいて出現する
トリガーポイントへの鍼施術を学ぶ
筋疾患などにおいて出現する
トリガーポイントへの鍼施術を学ぶ
2年生・後期
SUB-SPECIALTY 08
自然治癒力を発動させて
健康的な美へ導く技術を学ぶ
自然治癒力を発動させて
健康的な美へ導く技術を学ぶ
2年生・後期
SUB-SPECIALTY 09
身体の指標となる
骨や筋肉の触り方を学ぶ
身体の指標となる
骨や筋肉の触り方を学ぶ